柳永善– Author –
-
第17回大阪学術大会にて特別講演をしていただく「内田良平先生」の紹介動画を撮影してきました
大阪学術大会の準備のため、柳田剛生先生のもとへお伺いしてきました! 今回の大き... -
「骨格構造に基づいた機能的な身体の使い方〜足底からの運動連鎖に着目して〜」第1回専門講座
公益社団法人大阪府柔道整復師会 学術部長として、記念すべき第1回専門講座を開催... -
治療から予防への流れ ―「みらい」をつくる健康習慣
みらい鍼灸整骨院では、「治療だけで終わらせない、みらいの健康をつくる」ことを... -
さらば産前•産後の腰痛!〜もう痛みに悩まないために〜
先日、助産師さん向けの勉強会で 「さらば腰痛! 〜もう痛みに悩まないために〜」 ... -
助産師さんから聞いた、現代の産前産後トラブル事情
先日、助産師さんを対象に行った勉強会で、こんな質問を投げかけてみました。 「最... -
助産師向け勉強会を開催しました!「〜産後のバトル!腰痛&腱鞘炎との戦い~」
Birth Keeper主催「産後のバトル!腰痛&腱鞘炎との戦い」 先日、助産師さんを... -
母乳分泌不全に関する整体
母乳分泌不全の改善に「母乳分泌促進整体」を取り入れることは、身体のバランスを... -
安定期に入ったら安産灸をしよう!!
安産灸とは? 安産灸は、安定期に入った妊婦さんの体調を整え、分娩をスムーズに進... -
産後の身体の痛みとその解決法:健康的な回復を目指して
産後、赤ちゃんとの新しい生活が始まる一方で、多くのママたちは身体の様々な不調... -
脊柱管狭窄症を予防・症状軽減する方法 その②
柔軟性・筋力を維持することで脊柱管狭窄症の予防と症状軽減に繋がる 脊柱管狭窄症... -
妊活中の方へ。良好な卵子になるには180日間の生活習慣の改善が必要。
不妊治療の妊娠・出産確率 不妊治療を行えばすぐ妊娠できると思っていませんか? ... -
まだまだ大丈夫!は危険。子どもが欲しいと思ったら28歳から体質改善を!
日本人の平均出産年齢をご存知ですか? 日本の平均出産年齢は30.7歳(2022年 厚生...